墨田区おじさん北嶋「ナニコレ名店2」清風楼
港区おじさんに真正面から対抗する「墨田区おじさん」こと北嶋がお送りする、ナニコレ名店。有名店から激レア店まで、一度は訪れてほしいおすすめの名店を紹介。
第二弾!横浜中華街にある中華の老舗「清風楼」。
「清風楼のシュウマイ」としてシュウマイが有名?な店なのですが、実は炒飯(ヤキメシ)が最高に美味い店です。どれほど美味いかって、チャーハン大好き北嶋が中華街の評判のチャーハンを片っ端から食べた結果の堂々my1位、しかも初めて食べた日から25年間、王座を守り続けているくらいです。
横浜中華街は慣れないと非常に複雑な構造です。清風楼は開帝朝通りの中程にあります。外観は目立たず、中華街にありがちなたくさんの飾りや張り物がないため、油断すると通り過ぎます。
おしゃれな店内、行き届いたサービス、気持ちいい笑顔の接客、求める方は諦めて下さい。もしくは慣れて下さい。相席強制(でも優しくです)は当たり前、追加注文出来ない旨をぶっきらぼうに言われる、食べ方違うとたまに指摘される(でも優しくです)、等々。昔に比べるとだいぶ愛想が良くなった気もしますが期待は禁物。
さあ、ヤキメシです。女性には多少多いかもです。よくあるチャーハンの形してなくたってモーマンタイ。かつて中華街最強と言われた極強火力でパラパラに仕上げたヤキメシ。「スープ炒飯、あんかけ炒飯なんてそんなものオラ食いたかねーんだ!こんなやつを心が求めてんだ!!」ってきっと悟空が叫ぶであろう程の充実を毎回与えてくれます。
実は上湯スープの上ワンタンもヤキメシのお供に最高です。たくさん食べられる方ならぜひ。シュウマイも気になったら、料理の注文と同時におみやげを頼むのもアリです。
中華街は歩いているだけで気になるお店が多いので、途中で誘惑に負けず、清風楼まで辿り着いてください。
0コメント